みんくさん家訪問−角煮−その1
2007年4月22日(日)、白波の埋葬の後、みんくさん家に行ってきました。
白波は、みんくさんが用意してくださった、立派なイチゴやキャベツや餌と共に眠りました。
お土産をたくさん貰ったため、掘った土がおさまらずにコンモリしていたが・・・(^^;;;)
みんくさん家に到着すると、前日にみんくさんが習ってきた和菓子、「水鏡」が登場。
涼しげでキレイなお菓子である。
前にもこのテを和菓子を食べて、「上品な甘さだ」と思ったハム子であるが、
今回も、みんくさんとお嬢さんが「甘い。甘過ぎる。」と言っている中、「上品な甘さだよ?」と思っていた。

▲水鏡
お夕飯は、豚の角煮に、茄子やピーマン等の炒め物、タコとキュウリとワカメの酢の物に、アツアツご飯、
トマトとモッツァレラチーズをバルサミコ酢とオリーブオイルで食べるヤツに、豆腐とキヌサヤのお味噌汁、等。
角煮も、一緒に煮られた大根や卵も、よく味が染みて美味い(*>_<*)
トマトとモッツァレラチーズも、酢の物も、アッサリサッパリうまうま・・・(*^^*)

▲お夕飯
デザートにアイスを食した後、さらに紅茶のシフォンケーキが登場。
フワフワで、紅茶の香り高く、うまうま〜〜〜〜〜〜(*´o`*)

▲紅茶のシフォン
さらにこの後、フレッシュなイチゴもたくさん食べた。(^o^*ゞ
お土産に、煮玉子と炒め物、紅茶のシフォンケーキに、水鏡、
やず○の香醋を1袋もいただいた。
帰宅すると、ハム達は暴れていたが、白波が居なくてなんだか活気が下がったような感じがした。
やっぱり年はとっても存在感は大きかったのだなぁ・・・・・・
では、ハム達のお写真を・・・ |
 |
オランジェ君。 |
また怒らせるヤツが来た。 |
 |
 |
やるか〜〜〜? |
モカちゃん。 |
 |
 |
ライトは下からあててよ。 |
どう?美ハムでしょ? |
 |