みんくさん家訪問−Xmas2006−その1
2006年12月16日(土)、みんくさん家で一足早めのクリスマスをしました。
今回のお供はカシミア。
この日の午前中、ハム子は Special Room の移転作業をしていた。
最初は全ての作業をするつもりはなかったのだが、あとちょっとで完了・・・という感じで、思わず全てやってしまった。
おかげで、出発時間がいつもより遅めになったので、お供にしようと思っていたカシミアのケースを棚から引き抜くと、
巣の中で熟睡していたらしい、目も開かない状態のカシミアをワシッとつまみ出して移動用ケースに突っ込んだ。
わけのわからないカシミアは、ケースの中で暴れた。
駅で電車を待っていたら、ケースのフタを激しく齧りまくるカシミアの振動で、ハム子のカバンも Vibrate ・・・(ーー;)
外は雑音が多いため、齧り音は目立たなかったはずだと思うが・・・・・・・・・
みんくさん家に到着し、この日みんくさんが習ってきた焼きカレーパンをつまませていただく。
揚げたのよりヘルシーっぽくて良い感じ。(*^^*)

▲焼きカレーパン
持ち帰った生地で、みんくさんは別のパンを作成。
甘く煮たリンゴと、ラムレーズンを入れた丸いパンである。
6個作ったうちの2個にはクリームチーズも入っている。
まだ温かいうちに1個いただくと、クリームチーズ入りを当てた。
甘くてトロトロで凄く美味い。(*>_<*)
さらに新たに、クルミとイチジクの細長い全粒粉のパンも作成。
全粒粉の良い匂いがする生地に、香ばしいクルミと甘いイチジクが、これまた美味い。(*>_<*)

▲パン達
テリーヌと生ハムと、スパークリンググレープジュース、それから野菜タップリのミネストローネ。
そしてそして、クリスマスのスペシャルメニューとして、ドドンと登場した
キノコ類や栗やタマネギがハーブと供に詰められ、コンガリ焼かれたチキン。\(*^o^*)/

▲クリスマスなお食事
チキンは切り分けて、オレンジのサラダと供にいただく。
鶏の味がシッカリしていて、肉汁でシットリうまうま〜〜〜(*´o`*)
鶏と一緒に焼かれた丸ごとのジャガイモもパリパリで中身ホクホク・・・・・・

▲チキンをいただく皿
クリスマスケーキは、ロールケーキの生地を細く切り、
フルーツ入りの生クリームと供に外側に追加してゆくように巻いていったものに、
生クリームやイチゴやキウイでデコレーションし、チョコや柊等の小物も乗せ、金粉をふったもの。
ロールケーキが台になっているので、断面は、縦にクリームが入っている。
真っ白なふわふわクリームに、しゅわしゅわ生地に、甘酸っぱいフルーツで、うま〜・・・・・・(*´o`*)
2切れも食べてしまった・・・(^^;;;)

▲クリスマスケーキ
お土産に、まずは3種のパン(焼きカレーパン・リンゴとラムレーズンのパン・クルミとイチジクのパン)と
チキンと中身のキノコ等を詰めた、豪華クリスマスディナーセット。

▲クリスマスディナーセット
そして、小さく作った可愛らしいクリスマスケーキ。

▲ミニクリスマスケーキ
あとは、さんかく茶という、健康に良さそうなお茶のティーバッグもいただいた。
そしてハム達用に、イチゴと、クルミとイチジクのパンと、キッチンペーパーの芯2本。
帰宅して留守番ハム達へ・・・

▲イチゴを受け取り(←口で)、パンを食うピカ
そして翌日、豪華なお土産を食べ、ハム子の腹がひっこむ気配なし・・・・・・・・
鶏は箱に詰められていたので、コンパクトに見えて油断していたが、鶏だけでもかなりのボリュームであった。(*_*;;;)