みんくさん家訪問−卵とじ−その1
2006年10月7日(土)に、またまたみんくさん家に行ってきました。
昼頃、みんくさんから電話がかかってきて、お昼をご一緒することになった。
その後、みんくさん家へ向かう予定であったが、ランチの間ハムを待機させているのもどうかと思い、
電話を聞きつけて(?)大暴れしている白波を無視して、今回はお供を連れて行くのはやめておいた。
まずは、とある喫茶店でランチ。
ハム子は朝からチビチビ色々なものを食べていたこともあって、ちゃんとしたご飯は頼まず、
小倉パフェ(←詰まっている(?)為、見た目よりお腹いっぱいになる)をオーダー。
自家製餡子とアイスと生クリームのハーモニーが美味い。(*^^*)

▲小倉パフェ
その後、台風一過のせいなのか、眩しい日差しと暑さの中、みんくさん家に到着。
某グループの秘蔵映像(衝撃映像?)を見たりしたながらまったり過ごし、お夕飯の時間に・・・
お夕飯は、新潟産コシヒカリの新米のご飯に、野菜やキノコがたっぷり入った卵とじ、
サーモンの香草焼きにキノコのソテー、焼いたナスにアサリの味噌汁、明太子、自家製梅干等等・・・
(最後に、ご飯の美味さを堪能するべく、塩むすびも・・・(^m^*))
どれもうまうま・・・・・・(*>_<*)

▲卵とじに香草焼きに味噌汁にナス
デザートにサツマイモと小豆のシフォンケーキ。
甘くてフワフワで美味い・・・・・・(*´o`*)

▲膨らんで香ばしく焼かれることになった上の所がまた美味かったりする
さらに、みんくさんが習ってお持ち帰りしてきたチーズケーキも食べさせてもらった。
フィナンシェの生地が台になっている、カッチリした濃いチーズケーキで、これもうまうま。(*^^*)
お土産に、卵とじやシフォンケーキ、例の新米や、空港で売っているカップ麺各種をいただいた。
ハム達には、生サツマイモをいただいたのだが、ハム子はこのサツマイモに対し、
「ちょっと大きいし、人間用に加工しよう」などと、大人気ない構想をたててみたり・・・・・・

▲米3合(←ハム子家に炊飯器が導入された為、沢山くれた(^_^*ゞ)に
カップ麺各種(←飛行機のカマボコが入っていたりする)
帰宅すると、何かの匂いを嗅ぎつけたのか、杏仁とカシミアとココアが飛び出してきた。
出掛けに暴れているのを無視したので、「拗ねていたりして」などと噂していた白波は、
本当に拗ねていたのか、呼んでも巣から出てこなかった・・・・・・・・・(^^;;;)
ハム達のサツマイモを奪う構想は冗談だったので、生イモはちゃんとハム達に渡された。

▲・・・何かちょっと怒ってる?(でもイモは受け取る)
では、ハム達のお写真を・・・ |
 |
シフォンちゃん。 |
こんなとこにティッシュが・・・ |
 |
 |
真正面からパチリ。 |
ココちゃん。 |
 |
 |
ジリジリ・・・ |
フンフン・・・ |
 |
 |
プイ。 |
ガジガジ。 |
 |