みんくさん家訪問−Xmas2005−その1
2005年12月17日(土)、またまたみんくさん家へ行ってきました。
今回のお供は白波。
今回は、一足早めにクリスマスな感じにすることになった。
まずは、みんくさん家に到着するとチョコのシフォンケーキとトリュフが迎えてくれた。

▲ケーキにトリュフ(どちらも手作り)
フンワリしっとりなケーキと、ちょっと大人なお味のトリュフ。
どちらも美味しい。(*^^*)
そしてそして・・・クリスマスなお食事♪

▲オードブルにサラダにシャンメリー
サラダはレタスやハーブ(←かな?)にグレープフルーツや洋ナシが入っていて、
レモンとオリーブオイルで食べる。
サッパリしていて美味い。(*>_<*)

▲でっかいチキンと、キノコとマッシュポテトの付け合せ
皮はちょっと香ばしく、中身はやわらかくて凄く美味い・・・・・・(*´o`*)
それ以外にも、具沢山のミネストローネや、オレンジのパンなど、うまうま・・・・・・(*^^*)

▲シュトーレン
色々なドライフルーツやナッツが入っていて美味しく、ついつい手がでて止まらない。(^^;;;)

▲そして、フルーツたっぷりなショートケーキ
生クリームにフルーツにフワフワスポンジで、うまうま・・・・・・(*´o`*)
そして、お土産に、ミニチュア版のケーキ(←ミニチュアといっても結構大きい)を可愛い箱に入れていただいた。
それ以外にも、シュトーレンをほとんど丸々1本と、お菓子やハム達用のスポンジやイチゴ等をいただいて帰った。
(それから白波に、シフォンちゃんが使用していたキッチンペーパーの芯も贈答されたのであった(^^;;;))

▲ミニチュア版のケーキ
帰宅時、杏仁が大騒ぎしていた(←予想通り)ので、お土産のスポンジで気をしずめていただく。(^^;;;)
翌日、ケーキは難なく食べきってしまった・・・・・・(^_^*ゞ
それから、みんくさんが「わんにん麺???」と読み間違ってしまったという「わんたん麺」もお土産にいただいた。

▲わんにん麺
(最近、杏仁のことを「わんにん」と呼ぶのが流行っているのであるが・・・)

▲中身はこんな・・・?