みんくさん家訪問−角煮−その1

2005年9月24日(土)、白いヤツを連れて、またまたみんくさん家に行ってきました。(^_^*ゞ


▲今日は僕の見合いも兼ねてるらしいぞ・・・


まずはお菓子をご馳走になったり、最近みんくさん家にお迎えされた黒い女の子、
ノアちゃんを堪能したりしながら過ごす。
黒光りするフワフワな毛並みと、白い尻尾なんかが可愛い。(*>_<*)
そんなこんなな間に、みんくさんはマロンクリームのロールケーキを手慣れた様子で焼いたりしていた。

お夕飯は前日から仕込みに入っていたという豚の角煮。
付け合せに、角煮の汁で煮られた大根やゆで卵。
そして、ちょっとシャキシャキ感の残る小松菜。
角煮は味がよく染みており、やわらかくてどこでも箸で切れる。
ゆで卵も、白身には汁がしみ、黄身はかたくなり過ぎず、うまうま・・・(*´o`*)
大根はトロトロで小松菜はサッパリ・・・どれも良い感じの1皿。


▲角煮とその付け合せ


あつあつの新米に、明太子高菜や辛子高菜を乗せたり、
茄子の味噌炒めや、山芋とオクラ(←サッパリとポン酢で食べると美味い)、ナメコの味噌汁等等・・・
どれも美味いが、腹の容量が間に合わない状態・・・・・・(`o´;;;)


▲茄子の味噌炒めと、山芋とオクラ


デザートに、みんくさんがその日習ってきた、2種類のスポンジにクルミのクリームが入った
見た目も面白いケーキ(←きっと何やら難しい名前があるに違いない)と、
先ほど焼いていたマロンクリームのロールケーキ。
どちらも個性的な味でうまうま・・・(*^^*)
マロンクリームのロールケーキは、2回に分けて2個もいただいた。


▲2種類のスポンジのケーキと、マリンクリームのロールケーキ


それから、今や女だらけ(←ハムスターが)のみんくさん家で、白波の見合い。
3匹のお嬢さんのうち、2匹がキャンベルなので、
白波が相手となる可能性があるのはシフォンちゃんだけなのであるが・・・

最初、シフォンちゃんに白波を近づけたら、チー!!と叫んで怒っていたが、
しばらく経ってから再び会わせると、怒りはおさまって、そこそこうまくいきそうな感じになった。
ちょっとの間、白波をシフォンちゃんのお家に入れて様子をみたのだが、
たまに白波がシフォンちゃんの脇腹を狙っているようでハラハラであった。
(毛繕いと噛み付きの差が分かりにくくて、手に汗握る感じ)
その後もあまり進展なしで、お互い相手を無視して行動し、疲れて寝たりし始めた。
特に良い日でもなさそうなので、その日の見合いは終了となった。

チャイちゃんは、白波の事が凄く嫌いらしく、白波を近づけるたびに
激しいパンチを食らわせ、ビビッてのけぞり、ひっくり返っていた。(^^;;;)
ノアちゃんは子供なためか、白波には反応なし。
白波はシフォンちゃんの時以上に興味があるようなのだが・・・・・・
(白波キャンベル好き疑惑浮上)

白波は、しばらくみんくさん家に婿入りすることとなり、楽園に留まった。
ハム子はお土産をいただいて帰宅。
角煮と炒め物、新米のセットと、留守番ハムにケーキのスポンジをいただいた。


▲角煮と炒め物


白波を置いてきたので、女だらけになったハム子家で、
早速スポンジを配ると、女どもは夢中でスポンジに齧りついていた。


▲スポンジうまうま・・・



では、ハム達のお写真を・・・
チャイちゃん。
何よ。あんた。
ギャーーー!!白い!デカイ!!