みんくさん家訪問−多品目−その1
2004年5月27日(木)、会社帰りにみんくさんと待ち合わせて、みんくさん家のご近所のとある場所に
まめ子を埋葬させていただき、その後みんくさん家へ・・・
みんくさん家に到着すると、テーブルの上にシュー皮が可愛くコロコロしていた。
特製カスタードクリームをはさんでいただく。
ハム子はちょっと塩気のある皮とクリームの組み合わせが美味いと感じたが、
みんくさん家の人々には「しょっぱい!」と叫ぶくらい塩気があったらしい。
ハム子は普段よほど塩味にさらされているということであろうか・・・・・・
みんくさんはこの塩気に納得がいかなかったらしく、前に成功している別のレシピで新しくシュー生地を作成。
お夕飯はドライカレーとサラダ。
ご飯には、30%くらいカロリーオフなご飯ぽい物が半分使用されており、
ドライカレーには玉葱や人参等の野菜がふんだんに使用されている。
サラダは、レタス、トマト、ブロッコリ、アスパラ、オクラ、ベビーリーフ、カボチャ、
モヤシ、ミョウガ、カイワレ、炒ったシラス等いっぱい入っており、特製ドレッシングでいただく。
ゆで卵をカレーやサラダに添えて食べたり、ワカメとお葱のあっさりスープも付いて、かなりの品目の食品が登場。
「美味い美味い・・・」とお腹いっぱいまで食べ、あまりに胃に入れすぎて苦しくてウーウー言った。
ハム子は「苦しさが増してくる。あのご飯は食後膨らむ物なのでは・・・」という仮説をたてたが、
みんくさん家の人々はそんな感じではなかったもよう。
ハム達のお掃除タイムに、プリンス君が長年にわたり匂い付けして凹ませてきたミネラルが、新しいのに入れ替えられた。
(写真では分かり難いが、かなり凹んでいる)
 |
 |
▲使用前 |
▲使用後 |
そうこうするうちに新たなシュー皮が焼きあがり、冷めたところでカスタードクリームやバニラアイスをはさんで食べた。
サクサクして美味い・・・(*´o`*)
先ほどの塩気のある皮にもアイスをはさんでみたら、カスタードクリームの時と違ってナカナカしょっぱく感じた・・・
唸るほど胃がパンパンだったくせに塩気のシュー2個と新しいシュー2個も腹におさめ、苦しくなって和室でゴロゴロ・・・

▲新たなシュー皮
お土産に、ハム子家ペレットラインナップの1つのニッパイプチ(新品)や、生カボチャをいただいた。
そして、干しエビをハムにあげると、強烈に香ばしい匂いになる・・・と言って干しエビを・・・・・・
(↑そりゃあもう強烈らしい)
帰宅するとハム達大暴れだったのでカボチャを配る。
干しエビは後日誰か1匹試してみようかと・・・・・・

▲カボチャを食う三耳
では、ハム達のお写真を・・・ |
 |
キャビ。どうなってるか分かります? |
ちょっとビックリ顔。 |
 |
 |
きょとん。 |
プリ。おいでませ。 |
 |
 |
すがってみる。 |
齧ってみる。 |
 |
 |
今回僕の写真多めですね。 |
NEWミネラル。 |
 |